プラグイン再生 API
再生APIはSelenium IDEの再生機能のためのものです。
/playback というプレフィックスが付きます。
GET /playback/location
Selenium IDEを使用してロケーターを解決するために使用されます。
{
uri: "/playback/location",
verb: "get",
location: "valid IDE locator"
}
location- 有効なSelenium IDEロケーター(例:css=input.submit)。
戻り値
要素が見つかった場合は要素へのxpathを返し、見つからなかった場合はエラーを返します。
POST /playback/command
コマンドの状態(例:成功、失敗など)を変更するために使用します。
{
uri: "/playback/command",
verb: "post",
commandId: "the command's id",
state: "valid state",
message: "a message to show the user"
}
commandId- 現在実行中のテストケースに表示されるコマンドのコマンドID。state- 有効なコマンドの状態:(failed、fatal、passed、pending、undetermined)。message- オプションで、ユーザーに表示するメッセージ。すべてのコマンド状態がメッセージの表示をサポートしているわけではないことに注意してください。
戻り値
コマンドの状態が変更された場合はtrueを返します。
POST /playback/log
playbackログに使用されます。つまり、ユーザーはplaybackロググループでフィルタリングできます。
再生の進捗状況またはステータスをログに記録する必要があります。
APIはシステムログと同じです。
